次の DEMO を見に行く
株主優待

U.S.M.H

teihen-hiseiki

3222 U.S.M.Hを紹介します。

U.S.M.Hの優待は3000円分のお買い物割引券がもらえるのですが関東のお店でしか使えないため他の地域の住んでいる人たちのためにいくつかの食品が選べるようになっています。今回はそうめんを選びました。

非課税男
非課税男

大変美味しくいただきました。

スポンサーリンク

株価情報

配当利回り: 2.11%

優待利回り: 7.92% *3000円換算

総合利回り: 10.03%

権利確定月: 2月・8月

株価: 757円 *1月24日時点

優待内容

  • (1)「マルエツ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券
  • (2)「新潟産こしひかり」などから選べる優待品
100株【下記から1点を選択】
(1)3,000円相当
(2)1点
500株【下記から1点を選択】
(1)6,000円相当
(2)1点
1,000株【下記から1点を選択】
(1)10,000円相当
(2)1点
2,000株【下記から1点を選択】
(1)20,000円相当
(2)1点
3,000株【下記から1点を選択】
(1)30,000円相当
(2)1点

優待は年2回あるのですが最近は業績が悪く株価も下がってきているので優待の廃止や改悪があるかもしれません。年1回になってもいいので優待は続けて欲しい所です。現在含み損状態なので優待廃止になれば爆損確定です。今の所は優待と配当で含み損が帳消しになってます。

非課税男
非課税男

個人で3000株も買ってる人っているのでしょうか・・・

ABOUT ME
非課税男
非課税男
非正規従業員
40代の平均年収を大幅に下回る40代底辺です。 こんな私でも毎月コツコツ貯金していけば優待銘柄を少しずつ買っていけるという事をこのブログを通じてお伝えしていければなと思います。優待品を使えば日々の支出を抑えられるという事をお伝えしていきたいです。
記事URLをコピーしました