次の DEMO を見に行く
株主優待

大黒屋

teihen-hiseiki

6993 大黒屋を紹介します。

大黒屋に株主優待はないのですが議決権を行使するだけで色々な品物をくれる銘柄がいくつか存在します。大黒屋もその1つなのですが公式な優待ではないのでいつなくなるかわかりません。いくつか銘柄を保有して置いて届いたらラッキーくらいに思っていたほうがいいかもしれません。議決権の行使はこだわりがなければ数分で終わるので必ずやっておきましょう。

非課税男
非課税男

私はどの銘柄でも必ずやるようにしています。

スポンサーリンク

株価情報

配当利回り: 0%

優待利回り: 0%

総合利回り: 0%

権利確定月:3月

株価: 22円 *3月6日時点

優待内容: 議決権の行使で500円分のクオカード

議決権の行使でクオカードがもらえる会社は基本的に業績が悪いのでいつまで続けてくれるかはわかりません。なくなってもいいやと思える金額でなら買うのもアリです。大黒屋はわずか数千円で100株買えるので上場廃止しても数千円の損で済みます。

非課税男
非課税男

上場廃止は私も喰らった事があります。

ABOUT ME
非課税男
非課税男
非正規従業員
40代の平均年収を大幅に下回る40代底辺です。 こんな私でも毎月コツコツ貯金していけば優待銘柄を少しずつ買っていけるという事をこのブログを通じてお伝えしていければなと思います。優待品を使えば日々の支出を抑えられるという事をお伝えしていきたいです。
記事URLをコピーしました